キャンタがにゃんだ
旦那と私とキャンタとガッツ





入居半年のトイレ
2014/05/24 (Sat) 23:10
今日は入居半年のトイレをご紹介します。
正直、ほとんど何も変わっていませんw

マンションを契約して1番最初に変更しようと思った所がトイレでした。
タンクレスが良かったので、オプションで変更すれば良かったのですが
TOTOに見に行ってみようと旦那くんと行った事で、
このタイプが欲しくなりセットで購入という形になりました。
でも、この便器ネオレストにして正解でした。

なぜかと言うと、この、まめピカ。
引っ越して購入し、1日おきに2プッシュして便器を拭くだけで、まだこの量が残っています。
そしてコレ

この便器を磨く赤いやつ。
一回も使っていません。
実はこのトイレ、除菌水が出るため、サボったリングというのが付かないので
掃除が、ほんっとにラクなんです。
これに替えて本当に良かったと思っています。
でも、トイレ入ったら蓋が開き、瞬間暖房便座になっており、立ったら流れて、
出たら蓋が締まるという、なんとも贅沢なトイレなのですが、便利すぎて逆に良くない気がしています。
そしてチラッと映っているテレビ(-公- ;)
トイレにテレビなんて、いらんやろっっ

スポンサーサイト
トイレの壁に
2014/02/13 (Thu) 23:01
便座の交換
2013/11/29 (Fri) 10:54
今日、午前中から便座と便座の蓋をTOTOさんが交換に来ました。

入居前に便座の傷みたいなのが気になってたんです


今までTOTOの便座で、こんな擦り傷みたいなのを見たことがなかったので
取り付けた業者さんには言っていたのですが、
TOTOさんのメンテナンスの方に見に来てもらって確認してもらったところ、
「瞬間暖房便座(蓋が開いて5秒で便座が温かくなる)なので、こういった仕上がりになってます」
という回答をもらっていました。
なので納得して使っていたのですが取り付け業者さんがTOTOさんに電話して
交換してほしいと言ったらしく、取り替えてもらえることになりました。
ついでに便器の蓋にも傷があったので変えてもらえることに。
でもTOTOさん間違えて違う蓋を持ってきて後日、交換になりました。
カウンターの取り付け方もイマイチだったので直してもらいました




トイレはこれで解決しました



ちょっと前に旦那くんが気に入って買っていたKAWAJUNのガラス(こういうのって、なんて言うの?)
を壁に取り付けて今は、こんな感じになっています


なんで消防車なんだろって感じですが

私もよくわかりませ~ん

サボテンはIKEAの



プチ内覧会
2013/10/17 (Thu) 13:50
火曜日に、カーテンの採寸をする為に営業マンと共にマンションへ行ってきました

専門家の人に窓を見てもらってホント良かった。
自分たちじゃ、なかなか難しかったこともありました。
再内覧会は19日からですが我が家は旦那くんの休みの22日に決めています

その前にプチ内覧会ができました。
内覧会の時の仕上げが悪すぎて絶望的な感じだったのですが、
やればできるじゃんってぐらい綺麗になってました

ちょっと安心・・・
マンション管理士に再内覧同行も依頼しようと思っていましたが、
多分、この感じだと頼まないと思います

相変わらず、玄関のニッチと
カップボードは取り付けられていませんでしたが



22日までには多分、間に合います。。。だって。
多分って何よ。2月には発注してたんじゃないの?
怒っても仕方ないので
前回、中途半端だったトイレをご紹介。

前面に貼ってあったポイントクロスも背面にちゃんと貼ってありました

床に付着していた接着剤らしきものも、
綺麗に取ってありました



あ、カーテン決めました。
カーテンは取り付けてから紹介します

水槽キャンタに続きまして袋キャンタでございます


ネコは何してても、どんな顔してても
可愛い・・・・・・・
(*´ェ`*)キャンタチャーン
Web内覧会~未完成トイレ
2013/10/03 (Thu) 17:15
今日は、未完成トイレの巻です

チラっと見えますが、背面のポイントクロスは変更になっておらず、
前面に貼ってあります。
その状態が恥ずかしいので、写真を全く撮っていません

旦那くんは「別に前面でもいいと思うけど・・・」とか言ったけど、
チカチカするので絶対イヤです。
でも背面に貼ってても見ないっちゃ見ないんですけどね


そして、これまたチラっと見える、手すり。
「これいりません」ってシールに書いて貼ってきましたw
言い忘れていたんです。しかも、この白い色、おかしいですよね

ここの扉は「調整中しめるな」と書いてありました・・・



トイレの床はクロコダイル柄

これはモデルルームの御客様用トイレにやってあって一目ぼれ

でぇもぉ


これ、どぉやって取るの?ってぐらいデッカイ接着剤

横のカウンターも奥のほうが未完成でバラバラになってました



あきれちゃいました。
完成したら、またアップします・・・
明日は洗面所と浴室をアップしま~す
